magazine

2025 Barcelona Buying Trend Report

2025.05.15
GINZA SAPPORO

 

2025年4月
GRANMANIEはスペイン・バルセロナでの
ファッションウィークへ足を運びました

世界85カ国450以上のブランドが参加する
世界最大級のブライダルイベント

バルセロナブライダルファッションウィーク(BBFW)

世界各国からバイヤーが集まるこのイベントは
4日間に渡り開催され、現地は華やかな雰囲気に満ちていました。

 

GRANMANIEを代表するデザイナー
ErsaAtelier(エルサアトリエ)
maison signore(メゾンシニョーレ)
VICTORIA(ヴィクトリア)の
新作コレクションのバイイングに加え
新規デザイナー開拓、ショーや展示会を通し
ウエディングドレスの未来を感じる多様なスタイルを肌で感じることができました。

 

中でも、今季特に多く見受けられた4つのトレンドをご紹介いたします。

 

1.Veil
#マリアベール

聖母マリア様の装いにちなみ、頭の後ろから肩や背中にかけてレースが優雅に流れる厳かな従来のつけ方から
現代のデザイナーエッセンスが加わり、ナチュラルで自由なスタイリングが多く見受けられました。

シアーなレースや煌びやかなグリッターと
レースの雰囲気も新しいテイストばかり。

ベールとしての役割だけでなく
ケープやマントのように用いたルックもあり新鮮でした。

 

 

#バードケージベール

鳥かごのような編み目が特徴で
顔のまわりを覆うショートタイプのベールがトレンドイン。
クラシカルからフェミニンなドレスまで
様々なテイストにコーディネートされていました。
アクセサリー感覚でつけるバードケージベールの多様な可能性を感じました。

 

2.Glove
#個性派グローブ

パール・グリッター・ストーンが施されたシアー素材のロンググローブが取り入れられていました。
ジャケットスタイルやミニドレスに合わせモード感をプラスするスタイリングも印象的で、
かつては礼儀やフォーマルさの象徴だったグローブが
今ではファッショナブルに、アクセントとして再解釈されていました。

 

3.Macramelace
#マクラメレース

糸と糸を結んで模様を作りあげるレースデザイン。
幾何学模様や植物、お花モチーフが多く
ロマンティックからボヘミアンまで幅広いテイストに用いられ
昨年に引き続き様々なデザイナーのドレスに登場していました。

 

4.Basquewaist
#バスクウエスト

19世紀~20世紀初頭のヨーロッパの貴族女性のドレスに多く見られたデザイン。
ウエストの切り替えがやや下で、V、または緩やかなカーブを描き下に落ちるのが特徴です。
今季はペプラムのようにスカートの上にかぶせるデザインも多く見受けられました。

 

クラシカルな美しさを受け継ぎながらも
自由な感性と表現を尊重する今の時代にふさわしいトレンドが多く見受けられ、心惹かれるものばかりでした。

 

GRANMANIEのセルフバイング
それは、専属のバイヤーではなく
普段花嫁様と日々向き合っているコーディネーター自らが現地へ赴き
その目で最新のトレンドやスタイリングの空気を感じ取る。

それこそが私たちならではの強みです。

 

新作ドレス、アクセサリーは8月にお披露目予定です。
皆様にご覧いただける日がスタッフ一同今から楽しみでなりません。

innsatagramでも最新情報を発信しておりますので
是非ご覧くださいませ。